【お金について】 【こども】時短スタート。 モノを減らしたいと思っていても、 1年ぶりの無印良品週間ということで買い物をしてしまった。。(笑) あるあるですよね?! ミニマリストに程遠い( ;∀;) こんにちは。IPPOPPOです。 ... 2021.04.05 【お金について】【こども】
【こども】 仕事と子育て、 3月ものこり数日。 早ッ!!! 瞬きしている間に 過ぎ去ってしまっている気がする。。。 こんにちは。IPPOPPOです。 年長の娘は、あと1日で保育園生活を終えます。 1歳から保育... 2021.03.26 【こども】
【収納】 少しづつ衣替え!時間がたって不要と判断できたものを手放す! 半袖を引っ張りだすこどもたち。ポカポカ陽気な日もあれば、 いや、寒いだろッ!と着こんで暖房機の前で暖まる朝もある季節。 春ですね(笑) ( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) こんにちは。ippo... 2021.03.09 【収納】【断捨離】
【断捨離】 【断捨離】捨てたもの。13 3/4(木)20:00から、楽天スーパーSALE やりますね( ノ^ω^)ノ 【断捨離】ってタイトルなのに、買い物意識しちゃってる矛盾((・ω・`;)) こんにちは。ippoppoです。 久々の... 2021.03.03 【断捨離】
【お金について】 未就学児2人。4人家族の家計。 口内炎が3つできてる。。。 テンションさがりますね(笑) こんにちは。IPPOPPOです。 子どもの成長過程で家計支出も大きく変わりますよね。 新生児~2歳ぐらいまでは、おむつ... 2021.02.26 【お金について】
【収納】 食器棚を手放した。 『今日は、車から手を振るおじいちゃんの誕生日だよね!!?』 ・・・・( ^ω^)・・・ (それ、当たってるけど間違い・・・) こんにちは。IPPOPPOです。 まねっこです。 いつも拝読... 2021.02.23 【収納】【断捨離】
【収納】 モノの最適化は、自分のテリトリーからスタートする。 暑い。。 半袖で過ごせる気温の今日。 小学生になる長女の写真を撮ってもらいました! ピカピカのランドセルを背負って、 正装ワンピースで4月からの通学路を歩きました♪ こんに... 2021.02.20 【収納】【断捨離】
【断捨離】 いる?いらない? こどもでもできる片付け。 三寒四温。 その名の通り、半袖で週末過ごしたかと想ったら、 真冬の寒さがまたきたよッ! こんにちは。ippoppoです。 小さいうちの創作意欲は大事にしようと、 空き箱やラップの芯な... 2021.02.16 【断捨離】
【お金について】 学童に入れない。待機の理由。 旦那との会話にて。 『労働組合』の略、『労組』。 旦那→ロウソ 私→ロウクミ どっちが正しい??と議論になりました(笑) ネット情報ですが、正しくは『ロウソ』。ただし、事業所によって『ロウクミ』と呼ば... 2021.02.09 【お金について】【こども】
【収納】 ストック多め。収納パンパンの洗面下収納。 ピンクの桜と、透き通った青空がとても綺麗なこの頃です。(*゚ー゚) こんにちは。ippoppoです。 最近、楽天市場のお買い物マラソンで柔軟剤をポチりました。 いつもは... 2021.02.08 【収納】