【断捨離】捨てたもの。4

【断捨離】
DSC_0044.JPG

昨日の地元紙の見出し。

コロナで断捨離家庭ごみ7%増。

・・・わかる! だって家にいるから、片付けたくなっちゃう(‘ω’)

 

こんにちは。IPPOPPOです。

  

また、台風対策をして巣ごもりです。。。

ひたすら、通り過ぎるのを安全な場所で待つのみ。。。

 

スポンサーリンク

 

捨てたもの3点

今回は、ひさびさに大物を手放すことにしました。買い替えを検討しているのですが、一旦はない状態で過ごしてみて、本当に必要なモノなのかを判断していきたいと思います。

 

1.ローテーブル

2.クッション

3.おもちゃ箱とおままごとのおもちゃ

 

1.ローテーブル

ホームセンターのチラシをみて、リビングに置いているローテーブルを買い替えたくなりました。10年以上は使っているテーブル。

たしかに、使い切った感はありありのテーブルです。

90cm×60㎝×30cmのローテーブル

 

ところどころ、天板のニスが剥がれたり、マジックやのりのあとがついています(^-^;

 

買い替えの予定で、リビングからテーブルを撤去したところ、遊ぶスペースが広くなり姫たちものびのびと遊んでいました。

 

・・・・このテーブル、本当に必要かな?・・・

 

ぬりえやお絵かき、工作のためのテーブルでしたが、

実際は、使っている途中のモノを置いていたりと、

なにかと片付いていない、モノが常にのっている状態でした。

 

・・・これ、テーブルない方がいいのでは?・・・

 

必要に感じたときに、購入は検討したいと思います。(^^♪

 

2.クッション

細かいビーズ?が入っている、抱き心地のいい数字の『8』の字のクッション。

ジュースこぼしたり、汗がしみこんだりで、洗ってもきれいにならず、においもとれないので、手放しました。。。

さよなら。心地の良い時間をありがとう。

 

スポンサーリンク

 

3.おもちゃ箱とおままごとのおもちゃ

おままごと用のおもちゃを入れていたケースが割れていました。。。

いつの間に。。(;’∀’)

キッチンで使用していたBOXをおもちゃ箱へチェンジ。

ついでに、姫たちに使ってないおままごとのおもちゃも仕分けしてもらいました。♪

おままごとのケースとおもちゃたち

 

 

まとめ

ローテーブルについては、粗大ごみになるのでまだ家の中にはいますが、

手放す決断ができたので良かったです。

遊べるスペースも広くなり、部屋のスッキリさも上がりました(^^♪

買い替えるのもいいけど、なくてもいいものは増やさない。

そのことを気を付けていきたいと思いました。 

 

クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

暮らしを豊かにする一歩(/・ω・)/

タイトルとURLをコピーしました