どんどん手放していけそう・・。な予感(笑)

【モノたち】

少し暑い日があったので、

クーラー(弱風28℃)をかけて寝たら、

みごと、姫2人、風邪をひきました・・・(;’∀’)

 

こんにちは。IPPOPPOです。

 

お久しぶりの投稿です。

 

未定の予定ですが、

近々、引っ越ししようかな?とおもっておりまして・・。

!!断捨離祭りを開催!!

パチパチパチ♬

 

荷物が多いと、引っ越しの準備や片付けに時間はとられるし、

代金も高くつく。

新居のスペースも圧迫しちゃうし、

これを機にスッキリさせてから、新生活を始めたい!(*’ω’*)

 

スポンサーリンク

 

とはいうものの、

なかなか手放せないのが、思い出のモノたち。。

↓↓ 過去記事です ↓↓

思い出のモノがすてられない・・・。

 

小中高のアルバムや文集・卒業証書、

キーホルダーや海外旅行にいったときのパンフレットなどなど。

  

必要になった時に買いなおせるものであれば、

手放すことができる。

でも、

再度手に入れることができない(と思われる)モノについては、

決断ができないんです。。。(;’∀’)Σ(゚Д゚)

 

ということで、

(どういうことで?)

いつもブログを拝読しているトップミニマリストさんに、

ブログのコメントより質問させていただきました(笑)

こういうときは、

あこがれている方の考え方を参考に♪

 

スポンサーリンク

 

結果、

 

かなり、手放したそうです。

本当に少ない。

文集もアルバムも卒業証書も。

予想以上の少なさに驚きつつも、とてもとても憧れる!!

 

こんなに少なかったら、

荷物も気持ちもスッキリして身軽なんだろうな(。-∀-)

 

そして、手放しの意欲がわいてきました(笑)(単純)

 

いつか、、、

before・afterみせれたらいいな(。-∀-)

(いまは無理っす。多すぎる・・)

 

 

お読みいただきありがとうございます。

応援の「ポチっ」とお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

暮らしを豊かにする一歩(/・ω・)/

タイトルとURLをコピーしました