こんにちは。
買い物大好き!ミニマリストになりたい!
相反する?!気持ちをかかえるIPPOPPOです(‘ω’)
皆様、思い出の品(もの)はどのようにしていますか?(急だなッ)
大事に保管?日常で使用??
保管して、『いつか』のために残しておくことは、
モノに対しても、保管する場所に対しても、
『モッタイナイ』こと。
ましてや、ミニマリストになりたい~っていうなら、
不要はものは買わないことが前提だよねーーー(‘Д’)
わかっている。。。わかっているが、
夢の国にいくと、買い物欲が一気に脳内を支配する!!!?(笑)
(これ、共感する人多いと思います(*´з`))
我が家が夢の国にいくには、飛行機を乗らないといけないので、
1年間、お金をためていきます。
飛行機代、宿泊費、飲食代、お土産代・・・。
予算をきめて購入するので買いすぎる、ということはないのですが、
それでも、可愛さに心奪われて、
〇〇に使えるかも!無駄にならない!
となんやかんや正当そうな理由をつけてかっちゃいます。
結果、
思っていた用途につかえなーーーーーーーい (‘Д’)(‘Д’)(‘Д’)
去年の夏休みに行って、ひっそりと使ってくれることをまっている双子ちゃん。
それが、これです。

ーーーカワ(・∀・)イイ!!ーーー
買い物ハイ!になっていた私は、
『パスタの麺を入れるものにしよう!物欲と日常使いをうまく果たせた。賢い自分!』
と鼻息あらくして、お土産と称してかいました。
パスタの麺は入りませんでした(笑)
サラスパ みたいな短い麺ならはいるんですがね~
楽しんでいくわけだから、買い物も楽しく~とはおもいましたが、
はてさて、キッチンの押し入れに入れられている双子ちゃん。
どのように使うか。。。
そして、憧れのミニマリストになれるのか。。。。。
暮らしを豊かにする一歩(/・ω・)/